Longhorn Serverの正式名称は恐らく「Windows Server 2007」になり,
Windows Vista Serverとはならないだろう
Longhorn Server Beta 1はクローズド・テクニカル・ベータで,限られた人しか入手できないとのこと
公開された、製品版で取り入れられる機能は

・イベント・ロギング・インフラストラクチャ
・イメージ・ベースのシステム展開ツール
・IIS(Internet Infomation Services)
・ネットワーク・アクセス・プロテクション
・ターミナル・サービス
現在のところWindows Vistaと同期して開発されているが
Beta 2以降になれば,Longhorn ServerとWindows Vistaの開発は分離される
Longhorn Serverの出荷予定は2007年で,Windows Vistaの出荷から6〜12カ月遅れになる見込み
更に同日
Windows XP SP2向けにもIE 7 Beta1がリリースされた
ただしこちらも入手できるのは,MSDNならびにTechNetの会員と
マイクロソフトが認定するベータ・テスターで,一般のユーザーはまだ入手できない
一般ユーザは、Beta2を期待しよう

今回のXP用のBeta1では
・タブ・ブラウズ機能
・RSSリーダ機能
・セキュリティ・ステータス・バー
・フィッシング・フィルタ
・キャッシュされたデータをシングル・クリックで削除する機能
などが搭載されている