Webブラウザ「Opera」の最新版となる「Opera 8.02」を公開した
対応OSはWindows XP/2000/Me/98/95/NT、Mac OS X 10.2以降、Linuxなど
現時点では英語版のみが公開されている
・英語版ダウンロード
・日本語ランゲージファイルのダウンロード(8.01, 8.02)
今回の8.01からのアップデート内容は、
セキュリティ企業のSecuniaが報告している3件の脆弱性に対処
・ダイアログボックスが偽装される問題
・画像のドラッグに関する問題
・リンクが乗っ取られる問題
その他
・スペルチェッカー機能
・XMLHttpRequestのサポート

また、7月7日に公開された「Opera 8.02テクノロジー プレビュー版」ではファイル共有技術「BitTorrent」をサポートしていたが、今回公開されたOpera 8.02ではBitTorrentプロトコルはサポートされていない
これについてOpera Softwareでは、BitTorrentは市場でも好評であり、プロトコルのサポートは今後の製品リリースに向けて考慮中だとしている